フリーランスの立場でIT関係の仕事をしていきたい場合は、自分が関係をもつ得意先はもちろんのこと、常に新規の得意先を探すためにマッチングサイトを利用するのも現在ではもはや必須となっている。マッチングサイト上の求人に応募をすることは、営業の手間も省けるし、時間と金の節約にも繋がる。
しかし常に応募をしても相手に採用をされるとは限らない。
その上自分のスキルで応募できる求人が少ないと仕事が見つけにくくなってしまう。フリーランスとして安定した生活を実現するためには、市場で需要が多いスキルを持っている、もしくは他人が持っていない自分だけのスキルを持っていることが求められるのである。
では安定的に求人が多いスキルや案件とはどのようなものだろうか。
まずアプリの開発案件は現在非常に多く、今後もモバイル機器の普及は見込まれているので急に減ることはなく、増えていくことが予想される。
しかしアプリ開発の案件がマッチングサイト上に多く出ていても、開発言語に関してはどんどん変化をしていく可能性は高い。アプリ開発にもノウハウがあるので、開発が得意であると自分の武器にはなるが、言語に関しても常に新しい物は覚えていく必要がある。
その他にもサイトのデザインスキルも常に需要があるものである。
デザインソフトを使いサイトがデザインできるスキルはどんな状況でも活かせるが、サイトのデザインのトレンドはどんどん変わって行きやすいので、技術よりもセンスを磨いていく必要がある。